MEN-DO-MI(面倒見)をカタチにする学習塾

大学受験科 推薦合格者インタビュー Case#3

合格おめでとう!でもなんで法学部!

ーありがとうございます。私は法学部の中でも新聞学科で、そこでメディア系の勉強をしたいと思ったからです。

北進歴も長いんだって?

ーはい、姉も北進だったのでそれがきっかけなのですが、中2の夏からずっと今まで北進です。だから他の塾のことはよく知らないんです。

そんなに長く続けられた理由は?

ーまず、一緒に勉強する仲間の存在ですね。辛いときは励まし合えるし、自習も「みんなが来てるから行かなきゃ」って思えるし、食事休憩も寂しくない。(笑)

なるほど。(笑)他には?

ー雰囲気です。アットホームで質問もしやすいですし、自習室もいつも使える。映像授業の塾に通っている友達は自習室の予約が必要だったみたいで大変そうでした。あとはやっぱり中学生のころから私のことを知っている先生がいる、というのはとても心強かったです。私以上に私のことを知っていると思います。

北進で良かったな、と思うことは?

ー私は指定校狙いだったので成績を取らなければいけなかったのですが、そういう生徒のためのケア、というか配慮があったのが良かったです。それに英語は北進で高1のうちからしっかり体系的に教えて下さったので、学校ではほとんど苦労しなかったです。

最後に、どんな生徒が北進に向いていると思う?

ーやる気はあるけれどなかなか伸びない、自分だけではやっていけない、という人だと思います!

鴨志田さん、どうもありがとう。大学でも色々な経験をしてくださいね!

合格者Profile

鴨志田 菜々子|Nanako Kamoshida(県立元石川)
進学先:日本大学法学部

PAGETOP